目の下のしわ・たるみ・クマの改善方法として、プラセンタサプリメントを飲むという方法があります。
もちろんタブレットが飲みにくいという方は、プラセンタのドリンクでもいいんですよ(^^)
実はサプリメントと比べるとドリンクの方が効果の出方を早く感じるという方が多いんです。
私もプラセンタドリンクを飲んだことがありますが、最近は美味しくて飲みやすいものがありますし、確かに効き目も早く出る気がします。
お値段的にちょっとお高いので、毎日続けたいと考えると、どうしてもサプリメントの方が手軽ですが☆
でも1日のご褒美にプラセンタドリンクを1本飲むのって、お肌にも生活にもハリが出るのでオススメです。
もう1つ、プラセンタの摂取方法としては点滴や注射という手段もあります。
これは自分ではできないので、美容皮膚科などで受けることとなりますが、効果の出方が一番早いといいます。
もちろんお値段の方も一番高いですし、気軽に通える人は少ないかと思います。
現実的なところでは、やはりプラセンタはサプリメントが一般的かもしれませんね。
プラセンタサプリメントの効果的な飲み方とは?
では、プラセンタサプリメントを飲むときの注意事項や、より効果的な飲み方についてお話したいと思います。
サプリメントは医薬品ではないので、基本的にはいつ飲んでも大丈夫です。
1日の用量は守らなくてはいけませんが、基本的には副作用などの心配もありません。
大体のプラセンタサプリメントは1日1回の服用なので、自分が飲み忘れない時間帯に飲む習慣をつけるといいでしょう。
服用する時の注意は、水かぬるま湯で飲むこと!
薬ではないので、お茶やジュース、コーヒーなどで飲んでしまう方も多いと思いますが、美容成分に影響のない水で飲むのが望ましいです。
また、うっかり飲み忘れてしまったからといって、翌日に倍の量を飲んだりしないようにしましょう。
特にプラセンタは毎日続けた方が効果を実感しやすいと言われていますが、万一忘れてしまったり、飲めないことがあった時は仕方がないです。
翌日からまた服用を再開すれば大丈夫です。
一気にたくさん飲んだからといって、効果が早く出るわけではありませんし、サプリメントは健康食品ではありますが、摂り過ぎはよくないです。
各メーカーの定めた用量・飲み方をしっかり守って飲むようにしましょう!
プラセンタサプリメントはいつ飲むのが最も効果的?
先ほどプラセンタサプリメントは、自分が飲み忘れない時間帯に飲むとよいとお話しましたが…。
実は一番効果が出やすいと言われているのは、就寝前なんです!!
寝ている間にお肌はターンオーバーを促進しているので、寝る前に美容成分を投入しておくわけですね♪
これはプラセンタドリンクの場合も同じです。
ドリンクは味が残ってしまうから…という方は、夕食後、歯磨きの前に飲むとよいでしょう。
人によっては「朝の食事前が一番効果を実感できる」という場合もありますので、自分にベストと思えるタイミングを探ってみるのもアリです。
私も色々と試してみましたが、やっぱり就寝前が一番いいように思います。
そしてもちろん、睡眠時間はたっぷり摂るようにしたいですね(^_-)-☆
プラセンタは目元にハリと潤いを与えてくれる素晴らしい美容成分だとは思いますが、コレを飲んだから寝不足したり不摂生しても美肌が保てるというのは思い違いです。
健康的な生活を保ちつつ、更にプラセンタをプラスするのがベストですよ!
またプラセンタサプリメントやドリンクといっても、何を選んでいいのか分からない…という方は、コチラのサイトを参考にしてみてくださいね。
オススメのプラセンタ製品や、プラセンタに関する情報を掲載しています♪
最近、疲れが取れない、更年期障害かも…という方にもプラセンタはオススメですよ!
コメント